米国のS&P500とNASDAQ100等にレバレッジをかけて投資します。レバレッジは3倍ほど。

プロフィール詳細


はじめに

当ブログへお越しいただき、ありがとうございます。

当ブログでは、米国株インデックスレバレッジ投資と副業について情報発信します。

 

私のプロフィール

私のプロフィールとしては

  • 30代。
  • 持ち家、住宅ローンあり。
  • 手元資金で米国株へレバレッジ投資を行っている。
  • 分析が好き。
  • 副業は投資の種銭稼ぎと家計収支改善が目的であったが、投資ばかり集中していると疲れるので、気分転換が今の目的。

楽天せどりで、主にメリカリ販売からはじめ、今は楽天とヤフーショッピング、auマーケットで電脳せどりを実施中。

 

投資方針

私の投資方針は以下の通りです。

  • 手元資金が無くて投資機会を捉え損なうことを回避するため、主にCFDを中心に米国株インデックスへ投資。
  • レバレッジがかかるため、資金管理に細心の注意を払う。
  • 主に米国経済右肩上がりを前提としたロングポジションを取るが、時折相場を見定め、ショートヘッジや利確を実施。

 

銘柄としては、S&P500とNASDAQ100をGMOクリック証券のCFDで取引します。

レバレッジをかけることを賛否はあること承知しています。

しかし、例えば100万円でSPYのようなETFを買うよりも、レバレッジ1.2倍にしてCFDを買えば、同じ値動きでも20%も差が出ます。

レバレッジは多少なりともかけたほうが、より資産増額に寄与するという前提に立脚して投資を行っています。